地域医療支援病院 赤磐医師会病院

〒709-0816 岡山県赤磐市下市 187-1 TEL:086-955-6688 FAX:086-955-4946
HOMEお問い合わせ・ご意見院内マップアクセスサイトマップ医師会HPへ

後期臨床研修医(シニアレジデント)募集

はじめに

 当院は昭和57年に地元医師会により地域の方々から親しまれ信頼され、医師会の先生方との連携に努めながら、より質の高い医療の提供を目指して設立された病院です。
 当院は、3年目以降の後期臨床研修について、専門医・認定医などの医師として資格の獲得を目標としたプログラムと共に、岡山大学、岡山済生会総合病院の卒後臨床研修プログラムにおける協力型臨床研修病院として指定を受けております。当院の研修の中で、患者さんとご家族の尊厳を尊重し、チーム医療に前向きな人間的な医師の育成と一般内科と共に胆膵系を含めた消化器疾患全般の急性期のみならず悪性腫瘍に対する専門的な診断と治療の習得を目指しております。また外科との連携は診断治療の検討や当院の全麻消化器手術の多くが内科紹介患者であることから治療経過全体を長く見ることが可能であり、充実しております。学会、研究会での発表も積極的に行っております。

取得可能な専門医

・日本消化器病学会認定専門医
・日本消化器内視鏡学会認定専門医

指導医

氏 名 役 職 専 門 資格(専門医・指導医等) 卒業年次
川口 憲二 院長 肝臓 日本内科学会認定医
日本肝臓学会認定肝臓専門医
日本消化器病学会認定専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会認定専門医
岡山大学
昭和49年卒
大山 正史 医長 内科一般 日本人間ドック学会認定人間ドック専門医
日本医師会認定産業医
愛媛大学
昭和56年卒
柚木 直子 医長 消化器 日本内科学会認定医
日本消化器病学会認定専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会認定専門医・指導医
日本ヘリコバクター学会 認定ヘリコバクター感染症認定医
日本消化管学会胃腸科認定医
藤田保健衛生大学
昭和63年卒
緒方 正敏 医長 消化器 日本内科学会認定医
日本消化器病学会認定専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会認定専門医
ICD(インフェクションコントロールドクター)
日本医師会認定産業医
愛媛大学
平成4年卒

当院での内視鏡症例数 (年間 2009~2010・件)

上部内視鏡 1,411
治療内視鏡 食道EIS EVL 4
胃ポリペクトミートミー 3
ESD 9
ステント等 2
胃ろう増設 36
ERCP   82
EST EPTB 15
ステント等 7
緊急内視鏡 20
下部内視鏡 577
治療内視鏡 大腸ポリペクトミー 128
ステント等 2

当院においては各指導医と共に症例を積み、検査手技の目的と合併症を理解したうえでその手技を習得し、1人1人が緊急内視鏡に対応ができることを目標としています。

シニアレジデント応募方法及び処遇について

1.面接(試験)日 随時可
2.応募締め切り 随時受付
3.選考方法 面接・その他
4.処遇 身分 診療部常勤職員
年俸 約1,000万円(但し当直料月3回分ふくむ)
  福利厚生等 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険など
  学会出張等 年2回の出張補助有り。但し学会発表の場合はこの限りにない。
5.担当者名 事務長 西中 淳
6.非常勤勤務、当直のみも可能ですので、お申し出ください。